Flow&Growコーチングのサービスは、クライアントの皆様が自己認識を高め、自らの人生を豊かに、意味のあるものにすることを支援することです。自己認識の向上は、個々の可能性を最大限に引き出し、目標達成への道を明確にするのに不可欠です。あなたの人生にポジティブな変化をもたらすために、全力でサポートします。

Services

自己認識力を高めるコーチングセッション

自己認識を深め、より充実した人生を送るためには、まずは現在の自分を理解することが重要です。

 

セッションでは、まずは呼吸や体の状態に意識を向け、客観的に現在の自分を把握します。次に、自分の感情や信念、そして人生の目的などを探求し、自己認識力を向上させるための支援を行います。

 自己認識力を高めることで、心の強さと柔軟性が生まれ、自己変革への力が湧いてきます。


 具体的には、ストレスマネジメント、考え方の見直し、コミュニケーションスキルの向上、目標の設定と達成、そして悩みやモヤモヤの解消をサポートし、自分軸を築くお手伝いをいたします。 

こんな方にお勧めです。

●もやもやを晴らしたい方

●自分の気持ちを言語化したい方

●自信を持ちたい方

●自己肯定感を高めたい方

●成長したい方

●本気で変わりたい方

●現状から抜け出したい方

●より生き生きと働きたい方

●活気に満ちた人生を送りたい方 


【個人向けオンラインセッション料金】
継続セッションは1回60分です。

日程・料金はお問い合わせください。 


東京都内(港区、渋谷区、千代田区)での対面セッションも受け付けています。対面の場合は、1回プラス2,000円となります。


【体験セッション料金】

体験セッション1回のみ(90分) 5,500円 

自己紹介、コーチングの簡単な説明、体験セッション(30-40分)が含まれます。

自分軸を取り戻す「何が欲しいの?」セッション

今、一番欲しいものは何ですか?
と聞かれて、とっさに思い出すものは何ですか?
 

自分って本当は何が欲しいのだろう

何のために仕事をしているのだろう

何がやりたいかわからない

こういった疑問や迷いは、私たちがよく直面するテーマです。 


現代社会はモノや情報に溢れ、自分が本当に欲しているものに気づくのが難しくなっています。日々やらねばならないことに振り回されていると、心がワサワサし始めて、焦ったり、イライラしたり。

自分はどうしたいのか、何が欲しいのかを知り、それに向かって進んでいくと、どんなに大変なことも乗り越えられるパワーが出てきます。

自分が本当に求めているものを理解し、自分軸を取り戻し、より豊かな人生を送りませんか? 


【個人向けオンラインセッション料金】
セッションは1回30分です。

日程・料金はお問い合わせください。


 (簡単な自己紹介、セッションの説明、セッションで30分程を想定しています。多少前後することもございますがご了承ください。) 


東京都内(港区、渋谷区、千代田区)における対面セッションも受け付けています。対面の場合は、1回プラス2,000円となります。


「自分を生きるコツ」をつくる本気プロジェクト  

人間関係、仕事、上司・部下との関係、働き方、キャリア、やりたいこと、学校、家族のこと等、なんだかいつもモヤモヤしていたり、同じことでグルグル悩んでしまうことはありませんか。

自分では意識せずとも、なんだかいつもネガティブな気持ちになったりしませんか。

例えば、 

ストレス: 日常生活や仕事でのストレスや圧力を感じている 

キャリアの方向性: 仕事やキャリアの方向性に関する不安や迷いがある

ワークライフバランス: 仕事とプライベートのバランスが取れていない

自己成長: 自己成長やスキルの向上をしたいが、強みや目標がわからない

人間関係: コミュニケーションが苦手で、人といると疲れる 


グルグル悩んだり、ネガティブな気持ちを持ち続けることは、壮大なエネルギーを費やしてしまい、本当に勿体ないことです。 


そんな時に自分ですぐ解決できたら、晴れやかで清々しい気持ちを取り戻せたら、どんなに素晴らしいことでしょう!


このプロジェクトでは、個々のニーズに合わせたカスタマイズされたサポートを提供します。 具体的な悩みや目標に基づき、 コーチングセッション、セルフマネジメントに関する学び、トレーニング、フォローアップ等を通じて、 クライアントが自らの道を見つけ、進むためのコツを身に付けるお手伝いをします。 

  1. カスタマイズされたセッション: まずは、コーチがカウンセリングを行い、クライアントの現在の状況や目標に合わせたサポートプランを作成します。このプランには、個別のセッションの頻度や長さ、使用するツールや手法が含まれます。例えば、週に1回のセッションでストレス管理やコミュニケーションスキルの向上に焦点を当てることができます。
  2.  行動プランの策定: クライアントと共に具体的な行動プランを作成します。このプランには、目標達成に向けたステップやアクションが含まれ、クライアントの成長を促進します。例えば、ストレス管理のために毎日のリラックス法を実践することや、コミュニケーションスキルを向上させるために定期的な練習、キャリアの棚卸しを行うことが含まれるかもしれません。
  3. コーチングセッションやトレーニングの実施:必要に応じコーチングも取り入れながら、悩みを客観的に捉えられるようなセルフマネジメントの講義を組み込むことができます。自分を知るためのパーソナル診断を行い、他者との関わりを学ぶこともできます。また、呼吸気功や簡単な瞑想、セルフコーチング、傾聴の実践も取り入れながら自分をマネージしていけるコツを掴んでいけるようにサポートします。
  4. フォローアップとフィードバック: 定期的なフォローアップやフィードバックを通じて、クライアントの進捗状況を確認し、必要に応じてアドバイスやサポートを提供します。 例えば、クライアントがストレス管理のアプローチを試してみた結果や、コミュニケーションの練習で得た成果について話し合うことができます。
  5. レポートの作成: クライアントが 「自分を生きるコツ」としての学びや気づき、今後自走できるためのコツについてレポートを作成しプロジェクトを終了します。 


サポート内容は、以下をベースとしています。 

● 悩みの原因を掘り起こす

● 行動・考え方の癖をしる
● 呼吸や体の動きと意識の使い方を知る

● 自分の感情・感覚に気づく 

● 自分が大切にしている価値観を知る 

● 根底にある信念に気づく

● 本当に欲しいものを知る
● 傾聴を学ぶ


様々な悩みを自分で解決できて、「個」という軸を持ち、自分本来の力を発揮していけるように「自分を生きるコツ」を一緒につくりませんか。 


 【「自分を生きるコツ」プロジェクト料金 】 

初回打ち合わせ 90分    
プロジェクトの概要や期間、料金などを話し合い、今後のスケジュールを決定します。


セルフマネジメント・傾聴ワークショップ 

今や変動性・不確実性の時代であるといわれているなかで、今まで以上に「個」の在り方が大切です。周りに影響されないような自分創りをし、「ストレスを力に」変えていけるようなセルフマネジメント能力が求められます。

また、コミュニケーションツールもアナログからデジタルに変化してきています。多くの人が自分の話をしたいのにできない、自分に余裕がなくて人の話を聴けない、人との関係が薄くなってきている、なんて思ったことはないですか。

傾聴は、仕事、学校、家族、友人、恋愛など、どんな関係でも役に立つコミュニケーションスキルです。自然に傾聴が行えるようになると、相手から信頼を得られ、良好な人間関係を築くことができます。

セルフマネジメント・傾聴のワークショップでは、リーダーやマネージャー、コーチ、カウンセラーが傾聴力を深めるのにも役に立ちます。

【セルフマネジメント・傾聴ワークショップ料金 】
2名からの開催となります。日程・料金はお問い合わせください。

企業人財育成ご担当者様

従業員の心身の健康をサポートし、個人の成長に可能性を見出すことにより生産性を上げていきたい企業様。働く皆様が生き生きと、自ら行動をしていくことができるより良い環境を整えていきませんか。